1/12

小さな欠けのある縄文象嵌瓢形箸置 島岡達三 d4.5cm Minor Chipped Rope and Slip Inlaid Chopstick Rest, by Shomaoka Tatsuzo

¥35,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で11月6日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

島岡達三さんの箸置です。
若かりし日の作品で「縄文象嵌」の技法が用いられています。
平成8年(1996)には、民芸陶器(縄文象嵌)の国指定の重要無形文化財保持者(人間国宝)として認定されました。

瓢形で、横に向けると蝶ネクタイのようで愛らしいのです。

状態:底部に小さな欠け。箱なし。
径 1.9×4.7cm
高さ 1.1cm
重さ 約12g

陶器
日本・益子・島岡達三(1919-2007)
昭和時代 20世紀

A charming ceramic gourd shaped chopstick rest. Rope and slip inlaid, by Shomaoka Tatsuzo (1919-2007)

Ceramics
By Shimaoka Tatsuzo, Mashiko, Japan
Showa. 20th C

Condition : A chip on the bottom. Without box.
d1.9×4.7cm
h1.1cm

We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
(We might be able to offer better shipping charge.)

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥35,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品