-
漆継ぎのある古伊万里染付草紙花唐草文大深鉢 dcm Lacquer Repaired Imari Blue and White Large Bowl with Design of Japanese Books and Flower Scroll 17th-18th C
¥60,000
一尺三寸(約39cm)という大きさを誇る堂々たる深鉢です。 見込の牡丹を中心に、重なったり開いたりした草紙(和綴じ本)をさまざまに描き、その間は菊花や唐草文でぎっしりと埋め尽くしています。 状態:割れを漆継ぎ。口縁に欠け・ニュウ。 口径 39.3cm 高さ 18.0cm 重さ 約4.2kg 磁器 日本・有田 江戸時代中期 17~18世紀 A large blue and white porcelain bowl with design of Japanese books and flowers. Though damaged, its size and design are very rare. Porcelain Arita, Japan Middle Edo. 17thー18th C Condition : Lacquer repaired. A chip and cracks on the rim. d39.3cm h18.0cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. (We might be able to offer better shipping charge.)
-
漆繕いのある会寧耳付碗 d13.2cm Lacquer Repaired Hoeryong One Handled Straw Ash Glazed Bowl 19th C
¥45,000
朝鮮半島北部(現在の北朝鮮)にある会寧で焼かれた藁灰釉の碗です。 ひとつだけ手(耳)が付き、内外に藁灰釉が施されています。 グリーンがかった暗い肌に白濁した釉が浮かび上がる様子は、水をも連想させるものです。 薬湯を煎じるためのうつわとも言われています。 底部がやや黒ずんでいるのは、付着した煤(すす)でしょう。 実際に炭火にかけて用いられていたようです。 状態:口縁に欠けを漆繕い。ニュウ2か所。 長径 13.2cm(耳を含む) 口径 9.8cm 高さ 7.9cm(耳を含む) 容量 約410ml 重さ 約381g 陶器 朝鮮・会寧 李朝時代後期 19世紀 A beautiful straw ash glazed bowl with one handle made in Hoeryong, North Korea. Ceramics Hoeryong, North Korea Late Joseon Dynasty. 19th C Condition : Cracks and a lacquer repaired chip on the rim. d13.2cm h7.9cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. (We might be able to offer better shipping charge.)
-
赤漆継ぎのある古伊万里青磁陽刻牡丹文長皿 d21.0cm Red Lacquer Repaired Imari Rectangle Dish, Embossed Peonies Design 17th C
¥15,000
古九谷青磁とも呼ばれる古伊万里青磁の長皿です。 一般的な古九谷青磁の長皿よりも縦の径が大きく、迫力のある珍しい作行。 陽刻によって百花の王、牡丹を中央に。 また周囲には木目のような文様を四方にめぐらせています。 青磁に、あえて継ぎ目が際立つレッドカラーの漆継ぎ。 赤漆のラインの周囲には擦れ傷があります。 おそらく漆が残りやすくするために、あらかじめ釉の表面を擦ったものと思われます。 状態:割れを赤漆継ぎ 水漏れ:なし 径 12.2×21.0cm 高さ 3.9cm 重さ 約471g 磁器 日本・有田 江戸時代前期 17世紀 A red lacquer repaired celadon plate with embossed peonies design. Larger than usual rectangle plates in this era. Porcelain Arita, Japan Early Edo. 17th C Condition : Red Lacquer repaired. d12.2×21.0cm h3.9cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. (We might be able to offer better shipping charge.)
-
漆繕い(割れ)のある根来椀 d12.8cm Lacquer Restored Negoro Red and Black Lacquered Wooden Covered Bowl 17th-18th C
¥10,000
近世の根来の椀。 もとは四つ椀だったものと思われ、本品はそのうち内側の2点でしょう。 身と蓋の高台内に朱漆で同じマークが記され、同じ場所の什器として用いられてきたことがうかがい知れます。 椀には割れが生じ、朱漆で補修されたものの、さらに亀裂が入ってしまったようです。 漆による補修自体も古そうで、江戸時代にさかのぼるものではないかと見ています。 実用品として見れば欠陥品となるでしょうが、この割れや古い繕いもひとつの見どころとしておおらかにお楽しみいただきたいポイントです。 使用によって表面の朱漆が擦れて、その下に塗られていた黒漆がところどころから顔をのぞかせています。 赤と黒のコントラストと合わせて、内側の朱漆や高台内の黒漆に生じた断文(だんもん)や経年変化による風合いをぜひお楽しみいただければ幸いです。 状態:身(椀)の割れを朱漆による古い補修、ひび割れ。 椀径 12.8cm 高さ(椀)5.3cm 蓋径 11.8cm 高さ(蓋)3.8cm 通高 8.4cm 重さ 約100g 漆器 日本 江戸時代前期~中期 17~18世紀 A red and black lacquered wooden covered bowl. Lacquer on Wood Japan Early to Middle Edo . 17th-18th C Condition : A crack, once red lacquer restored. h8.4cm (Bowl) d12.8cm h5.3cm (Cover) d11.8cm h3.8cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. (We might be able to offer better shipping charge.)
-
漆継ぎのある古伊万里染付波に萩唐草文輪花深皿 d16.9cm Lacquer Repaired Imari Blue and White Lobed Bowl, Design of Waves and Scroll Pattern 18th C
¥4,500
萩唐草と波の組み合わせ。 水を張ると、波の文様と相まって風情があるのです。 江戸時代中期にピークを迎えた花唐草の文様は、次第に簡略化されていく傾向にあります。 花が(省略されて)描かれず、葉と蔓のみで構成される唐草文様は、しばしば萩唐草と呼ばれているのです。 使用によるものでしょう、長いニュウが生じたものの、漆繕いが施され水止めされています。 状態:口縁にホツ、ニュウ、漆繕い 水漏れ:なし 口径 16.9cm 高さ 5.7cm 容量 約620ml 重さ 約289g 磁器 日本・有田 江戸時代中期 18世紀 A charming blue and white porcelain lobed bowl with design of waves and scroll pattern. Damaged and lacquer repaired. No water leaks. Porcelain Arita, Japan Middle Edo. 18th C Condition : A lacquer repaired crack, chips and a crack on the rim. d16.9cm h5.7cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. (We might be able to offer better shipping charge.)
-
補修のあるやじろべえ蒔絵盆 d24.9cm Repaired Lacquered Wooden Tray with Yajirobe Makie Design 19th C
¥4,000
赤と黒が対照的な丸盆。中央には3体のやじろべえが蒔絵で描かれます。 やじろべえの帽子や衣装は一体ずつ描き分けられており、細部まで表現されているのが分かります。 口縁部が欠けたものか、赤い漆を用いて補修されています。 色味が若干異なるので補修箇所は分かりやすいのですが、それでも目立ちにくいようにと、補修箇所にも同系色である赤が用いられたものでしょう。 裏面には擦れによって、黒漆の下の木地が露出した箇所が複数見られますが、こちらは塗り直すことなく、そのままとなっています。 状態:1か所塗り直し補修があります。若干の反りと、擦れや当たり傷が見られます。 口径 24.9cm 高さ 2.6cm 重さ 約321g 漆器 日本 江戸時代後期~明治時代 19世紀 A red and black lacquered wooden tray, with makie decoration. In the center are painted three yajirobe, or Japanese balancing toys. Shape of their hat and design of their cloth are different from each other. Lacquer on Wood Japan Late Edo. 19th C Condition : A chip repaired. Warped a little. Scuffed and chipped. d24.9cm h2.6cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. (We might be able to offer better shipping charge.)
-
漆繕いのある染付編目文筒猪口 d6.2cm Lacquer Repaied Blue and White Cup, Knitted Stitch Pattern 20th C
¥3,500
器面を覆う染付の文様は、編目でしょうか。 波のようにも、鱗のようにも感じられます。 状態:口縁にホツを漆繕い・成形時の小さな凹み。 口径 6.2cm 高さ 7.0cm 容量 約130ml 重さ 約108g 磁器 日本 大正〜昭和時代初期 20世紀 A charming blue and white porcelain cup with knitted stitch pattern. Porcelain Japan Taisho to Early Showa. 20th C Condition : A lacquer repaired chip and kiln defects on the rim. d6.2cm h7.0cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. (We might be able to offer better shipping charge.)