1/11

銀繕いのある古伊万里染付蜃気楼文輪花豆皿(見立て平盃)d9.0cm Gintsugi Repaired Imari Blue and White Small Dish with Mirage Design 19th C

¥4,500 税込

残り1点

※この商品は、最短で4月27日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

蜃気楼を作り出すという伝説の生物「蜃(しん)」は、しばしば二枚貝(ハマグリ)の姿で表されるのです。貝櫓(かいやぐら)よも呼ばれたりします。

蜃の吐き出す気の中には、楼閣(東屋?)のある山水風景が見えます。
やや深みもあるので、平盃に見立ててもいかがでしょう。
口縁のニュウ(または窯割れ)が銀繕いされており、水漏れしません。

高台に欠けがあり、こちらは繕いがないのです。
旧蔵者が繕い不要と判断されたか、または口縁の銀繕いのあとに生じた欠けなのかもしれません。

状態:口縁のニュウを銀繕い(水漏れなし)。高台にホツ。
水漏れ:なし
口径 9.0cm 
高さ 2.6cm
容量 約55ml
重さ 約76g

磁器
日本・有田
江戸時代後期 19世紀

A charming blue and white small lobed plate with gintsugi repair. It is also used as a sake cup.

Porcelain
Arita, Japan
Late Edo. 19th C

Condition : A gintsugi repaired crack on the rim. A chip on the base.
d9.0cm
h2.6cm

We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
(We might be able to offer better shipping charge.)

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品