1/20

割れと小さな欠けのある古伊万里染付猩々文半筒猪口 d8.4cm Cracked and Minor Chipped Imari Blue and White Cup, Shojo (Xingxing) Design 19th C

¥10,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で7月30日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

盃と柄杓は、猩々(しょうじょう)の象徴です。
背面に酒甕が描かれています。
見込には軍配。

高台内に焼成時の窯疵が生じ、そこからトリアシが伸びています。
水を注ぐとすぐに漏れることはありませんが、長時間たつとジワジワ漏れてくる可能性があります。

状態:口縁に小ホツ。見込にトリアシ(若干の水漏れあり)
口径 8.4cm
高さ 6.4cm
容量 約240ml
重さ 約160g

磁器
日本・有田
江戸時代後期 19世紀

A charming blue and white porcelain cup with design of sake cup and a dipper, and a sake jar on the other side, which are the symbol of Shojo, or Xingxing in China.

Porcelain
Arita, Japan
Late Edo. 19th C

Condition : A minor chip on the rim. A crack on the bottom.
d8.4cm 
h6.4cm

We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
(We might be able to offer better shipping charge.)

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥10,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品