・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
金繕いのある古染付宝尽文兜鉢 d14.7cm Kintsugi Repaired Kosometsuke Type Blue and White Klapmuts Bowl, Design of Treasures 17th C | Broken and Repaired / キズトツクロイ
¥15,000 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
中国、明時代末期の古染付の兜鉢です。
中央の宝物を守るかのように、周囲の二方から鬼たちが険しい表情で睨んでいます。
金繕いと割れを稲妻、稲光に見立てました。
状態:口縁に虫喰い、金繕いされたホツ、ニュウ。高台にホツ、成形時の凹み。
口径 14.7cm
高さ 5.2cm
重さ 約164g
磁器
中国・景徳鎮
明時代末期 17世紀
A charming blue and white porcelain bowl made in China and exported to Japan around the 17th century. Treasures are painted in the center and flowers around.
Porcelain
Jingdezhen, China
Late Ming Dynasty. 17 C
Condition : Cracks. Kintsugi repaired chips on the rim. Chips on the base.
d14.7cm
h5.2cm
We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
(We might be able to offer better shipping charge.)
レビュー
(2)
送料・配送方法について
お支払い方法について