1/12

欠けのある舞子焼さざえ形猪口 l9.0cm Chipped Maiko Ware Turban Shell Shaped Cup 19th-20th C

¥10,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で4月6日(日)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

さざえ(巻き貝)をかたどった舞子焼(兵庫県)です。
底面に「まいこ」銘があります。
ずっしりした手取りで、熨斗押さえと書鎮して生まれたものかもしれませんし、あるいは海の珍味を盛ったものでしょうか。盃としても使えそうです。

状態:口縁に欠け
長さ 9.0cm
奥行 6.9cm
高さ 4.2cm
容量 約15ml
重さ 約152g

陶器
日本・舞子
明治時代頃 19〜20世紀

A charming sazae turban shell shaped cup made in Maiko.

Ceramics
Maiko Ware, Japan
Meiji or around. 19th-20th C

Condition : A chip on the rim.
l9.0cm 
d6.9cm
h4.2cm

We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping.
(We might be able to offer better shipping charge.)

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥10,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品